〈商品表示法に基づく表記〉このブログには広告・プロモーションが含まれており広告からのクリックや購入で筆者に収益が発生する場合があります。

パチンコ・パチスロをやめる方法

明らかに設定6の挙動なのに「投資」しないでパチスロするのは何故なの?

現在Youtubeでの発信がメインになっています。
現在ブログに手が出せない状態ですが
内容としてはYoutubeも同じなので
動画の台本をこちらに乗せる事にしました。
需要ないかもしれませんが良かったら見てみてください。

しろ

動画でも見て欲しいな。

明らかに高設定のグラフがあるのに投資しないのはなぜ?

毎日毎日夢や高設定を求めてパチンコ屋に通うあなた。

明らかに高設定のグラフがソコにあるのに
何でちゃんと考えないの?

はいこんにちは。
ギャンブル依存症のおもちです。

まず最初にお伝えします。

今回の動画はギャンブルやる位なら投資をやろう!って内容の動画です。

なので
投資って言葉を聞くと
チキン肌がたったり
虫唾がダッシュする方は今すぐブラウザバックしてください。

すこし待ちます。

・・・

あー悲し!!

それでは本編に入ります。

皆さんパチスロ打つ時って何を基準に台を選んでますか?
ハマり台ねらい?設定狙い?
はたまた僕みたいに好きな台なら何でもいい?

でも目の前に明らかに設定6ってわかってるものが有ったら
普通そっちを打ちませんか?

そりゃそうだろって思った方は
この動画最後まで見て欲しいです。

今回の動画では
明らかに設定6の挙動をしているものに「投資」しないで
なんでパチスロをやってるの?と言う話を

1.インデックス投資は設定6と同じような挙動をする
2.遊びとお金儲けは分けて考えろ
という2つの話からしていこうと思います。

特に1番目の話は
パチスロに勝ちを求めている人にとっては
冷静に考えると確かに…ってなる内容となっていますので
そこだけでも聞いていってください。

インデックス投資は設定6と同じような挙動をする

それでは
まずは一つ目の話
インデックス投資は設定6と同じような挙動をする
と言う話をしていきたいと思います。

とりあえずまずはこのグラフを見てみてください
はいどん。

この二つの画像
何だと思います?

パチスロばっかりしている人がこの画像を見ると
高設定のジャグラーかなんかグラフかと思うかもしれません。

この画像実は少し知識がある人なら
直ぐにわかると思うんですが

インデックス投資の
S&P500とオールカントリーのチャートグラフなんですよね。

ちなみに
この2つのグラフって
多分投資を始めた人からしたら
常識ってレベルで知られているものになります。

でぇ!

ちょっと考えてみて欲しいんでえすが
パチスロで勝ち続けようとすると
どういう努力が必要でしょうか?

簡単に考えられるのは
多分ハイエナに徹底するとか
高設定を見極めて
高設定であろう台を終日回すとかですかね?

でもハイエナに徹底したところで
天井バケ単発なんて事はザラですし
スマホで誰でも台の情報を得られる今
そうそう期待値の高い状態で捨てられている台なんてありません。

高設定を見極めて打とうにも
その設定を判別するまでに試行回数が必要ですし
日によっては高設定をつかむことが出来ずに
一日終わってしまうなんてこともあると思います。

それに仮に高設定をつかむことができたとしても
その日の内に大きくプラスに動くかどうかなんて
ぶっちゃけ運以外の何物でもありません。

そして極めつけに
パチンコ屋に行く度に高設定や
ハイエナ出来る台を探さないといけません。

いや
そんなの毎回見つかるわけないやん!
って話なんですよ。

しかも高設定かどうかなんて
実際の所憶測でしか言えませんしね。

設定6確定の画面が出たとかなら設定が確定するかもしれませんが
そんなの一日中打ってても
出ない日の方が多いですから
毎回設定が分かるなんてことあり得ませんからね。

それにパチスロ台って検定が切れると
その台はもう店に置けなくなるので
同じ機種の台がずっとある訳ではないですよね。

新しい台が出る度にその台の出方の癖を覚えなおさないといけないですし
今の台なんて設定関係なく出たり出なかったりしますからね。
どうあがいても収支の結果は運次第になります。

もうまさにギャンブルですね。

そんな事を繰り返している人に言いたいのが
そんな難しいことしてないで
目の前に明らかに設定6のグラフがあるんだから
インデックス投資をやればいいじゃん!です。

あ。ちなみにインデックス投資って言うのは
全世界とかアメリカとかの企業に投資できる詰め合わせパックみたいなもんです。

パチンコ屋に行った時に
毎回必ず高設定に座れるわけじゃないんでしょ?

じゃあ
全体通してみると実際には
こういうザ!高設定って感じの結果にはなってないですし
ぶちゃけ不可能ですよね?

でもインデックス投資なら
ずっと高設定の台にお金を入れているのと
何ら変わりない状態にすることが出来きちゃうんです。

日によって設定変更されることもないですし
こういう昔から実績のあるS&P500とかオルカンなら
資本主義社会が崩壊する…つまり北斗の拳のような
暴力が全てを支配する世の中にでもならない限り
市場から急に消える
つまり撤去される心配もありません。

つまりずっと設定6の台に投資しているような感じです。

それにパチスロの場合
店に行って何千回転も回してって
どうしても時間が必要になってしまいます。

でもインデックス投資なら
積み立て設定して放置するだけなので
ぶっちゃけやる事ないので
他の賞味とかに時間が当てられます。

まあその時間使ってギャンブルやってちゃ意味がないんですけどね。

この話すると必ず投資だってギャンブルじゃん!
って言う人がいるんですが


確かにギャンブル要素はあります。
ですが長期間のインデックス投資は
これからも明確に伸びていき
結果としてプラスになるであろう明確な理由があり
そもそもギャンブルとは似て非なるものです。

詳しくは過去動画のどこからがギャンブルになるの?って動画を見て欲しいんですが
簡単に言うと
マイナスサムゲーム・ゼロサムゲームに当たるものは
ギャンブルになると僕は思っています。
パチンコはマイナスサムゲームになりますね。

長期のインデックス投資は
この二つのどちらでもなく
プラスサムゲームと呼ばれるものになります。

あ 短期で売買する場合は
唯のギャンブルになっちゃうので
あくまで長期のインデックス投資の事ですよ。

何度も言いますが意味わからんって人は
自分で意味を調べるか
過去動画のどこからがギャンブル?って動画を見てください。

んで
何で長期のインデックス投資が
これからも伸び続けるって言えるかって事なんですが

簡単に言うと世界で見ると人口は増加傾向で
その分企業も発達し続けるからです。

日本だと今、人口は減ってきているんですが
世界的には今も人口が増加傾向なんです。

んで
人口が増えるって事は
Amazon使う人が増えたり
マクドナルドで食べる人が増えたり
Youtube見る人が増えたりする訳でしょ?

この3社だけでなく皆さんの周りの生活必需品って
ほぼ全部株式会社が作っているんですよ?

そりゃ
使う人が増えたら企業はその分成長するのは当たり前ですよね。

しかも企業も
今よりももっといいものを作ろうと努力する訳ですからね。

世界全体から見たら
徐々にでも成長するのは理解できますよね?。

現に今までもそうで
ゆっくりと成長してきているからこそ
こんなパチスロの設定6みたいなチャートになっている訳ですよ。

それに日本って今物価がどんどん高くなってきてますよね?。
これって日本の円の価値が下がってきているって事と同じなんですよ。

しかもお金の価値って一度下がると
元に戻るって事はほとんどありません。

そもそも日本が今まで異常で
物価って上がるのが普通らしいんですよね。

いやこれ考えただけでも
この先どうやって生活すんねん。って話なんですけど

アメリカとか全世界に投資していると
海外の色んな株を持っている状態なんだから
他の国のお金を持っているのと変わりないんですよ。

つまり日本円の価値が低くなってしまっても
持っている株を売って日本円に直すと
円の価値が低くなっていればいるほど
その分お金が入って来るって事です。

これも長期のインデックス投資をオススメする理由ですね。

なんでアメリカか全世界なのかって話も簡単に説明すると
やっぱり経済の成長ってアメリカがどうしても中心なんですよ。

アメリカがの株価が落ち目になると
他の国の株価もつられて落ちたりもします。

それにどこの会社も
会社を大きくしようとするとアメリカに進出するでしょ?
だからアメリカは安定して成長していく事が目に見えてるんです。

全世界株も全世界には投資できますが
今言ったようにやっぱりアメリカが経済の成長は中心になるので
全世界の平均を取る為に中身はアメリカ株が6割を占めています。

そして今は中身にアメリカ株が多いですが
アメリカ以外の国の株が上がってきたら平均を取る為に
上がってきた国の株の比率を勝手に上げてくれます。

つまり
ちょっとリスクあってもリターンを重視したいよって人は
アメリカ株(S&P500)を
安定を重視したいよって人は全世界株をって感じで考えてたらいいと思います。

ここまでの話をきいてみてどうですかね?

ちゃんとここから先伸びていく理由がちゃんとありますよね?
しかも現に結果として
今までのどのタイミングから投資を始めても
15年以上売らずに持っていると
必ずプラスになるって事実もあります。

つまり
長期間のインデックス投資は
投機(ギャンブル)ではなく
投資なんです。

ただ欠点があるとすれば
増えるまでにめちゃくちゃ時間がかかる事と
いざ売ろうとした時に多少株価が下がる可能性もあるって事です。

ギャンブルの場合は
勝ったその時にお金が手に入るので
直ぐに使うことが出来ますが

インデックス投資はそもそも長期で増やすことが目的なので
今すぐにお金が増えるものではありません。

ちょっと増えたからって
その都度売っていたら全く意味がないんです。

そんなもんはギャンブルと同じですしね。

ただ投資し続けると
最終的にはパチスロの勝ちどころではない金額が
勝手に増えるようになっていきます。

インデックス投資って
複利的な感じで増えていく場合が多いので
投資した金額が多ければ多い程
えげつない金額が毎日動くようになります。

まあその頃には
投資にも慣れていて資産の変動があっても
気にならなくなっているとは思いますけどね。

早い話ここで何が言いたいかって言うと
今話した全世界株やアメリカ株に投資することは
長い時間をかけて設定6が確定している台を打っているのと


同じなんだから
パチスロで勝てる台を探す暇が有ったら
インデックス投資にそのお金を投資したら?って事です。

せっかく新NISAなんていう神制度ができたおかげで
投資で増えたお金には税金がかからなくなりましたしね。

いやいや
わかってないな。
パチスロは演出があるから楽しいんであって
投資なんて楽しさなんて全然ないじゃん。って人も居ると思うので

遊びとお金儲けは分けて考えろ

ここからは2つ目の話。

遊びとお金儲けは分けて考えろ
って話をしていきたいと思います。

と言うかこの題名で全てを語っていますが。

演出が楽しいからパチスロを打っているんであれば
アプリとかゲーセンで十分なんですよ。

分けて考えればいいんです。

お金は目に見えて設定6の
インデックス投資に突っ込んで
楽しむのはゲーセンとかアプリで楽しむ。

ギャンブルをやっている理由がお金でなく
楽しいからならコレでいいはずなんですよ。

僕も以前は遊びながらお金を増やせるとか
最高の趣味じゃんとか思ってたんですが
今考えるとタダのアンポンタンじゃね?って思ってます。

言い方悪いかもですが
これ積立保険が儲かる原理と一緒なんですよ。

積立保険って積み立てた金額が戻ってくるから
お得って考えるかもしれませんが
積立保険の保険保障ってめっちゃショボイんですよね。

積立じゃなくて掛け捨ての保険の補償内容の方が
圧倒的に手厚いのに
積立保険の金額より圧倒的に安いんです。

そして解約のタイミングによっては
元本割れすることもあります。

ハッキリ言って
掛け捨ての保険に入って
お金は自分で貯めれば元本割れなんて心配はありませんし

なんなら掛け捨て保険にして
安くなった分インデックス投資にぶち込む方が
よっぽど増える可能性があるんです。

この原理と同じです。

遊びながらお金を増やせると思わせているのが
ギャンブルです。

これさっき話した保険と同じで
遊びとお金儲けは分けて考えた方が結果として
いい結果になるんです。

お金を増やすことは
目の前に有る設定6のインデックス投資で資産運用する。

パチスロの演出が楽しみたいなら
ゲーセンやアプリで楽しむ。

こうすることで
お金を増やす事と遊ぶこと
どちらも最大限の恩恵を得ることが出来るんです。

え?
こじつけだって?

ギャンブルから離れられるんなら
どんな理由でもいいんですよ。

こじつけだろうが
なんだろうがこの考えを聞いて
一理あると思う人がいたら
そこから一歩を踏み出せる可能性あるでしょ?

だから僕は色々な理由をこじつけて
ギャンブルから離れる理由を伝えています。

もし
こじつけでもいいので
ギャンブルをやめる理由として強い物があれば
こめんとで教えてもらえると
嬉しいです。

僕に響けば
是非動画のネタにさせてもらいます。

こんな感じですね。

それではサラッとまとめです。

今回の動画では
明らかに設定6の挙動をしているものに「投資」しないで
なんでパチスロをやってるの?と言う話を

1.インデックス投資は設定6と同じような挙動をする
2.遊びとお金儲けは分けて考えろ
という2つの話から話させていただきました。

なにか参考になれば嬉しいです。

最後に少しお知らせです。

ギャンブルをやめるのを応援されたい人
逆に応援したい人が集まるラインのオープンチャットを作りました。

まだまだ参加人数も少ないですが
当てはまる人は
良かったら参加してみて下さい。

一緒に話しましょう。

オープンチャット「禁ギャンブルを応援したい人、応援されたい人の集い」